ペグハンマー

ペグハンマーは必要?気持ち良いペグ打ちにおすすめの1本を紹介!

ペグハンマー

テントやタープの設営時に使用するのがペグハンマー。名前の通り地面に突き刺すペグをしっかり打つためのハンマーで、安いものから高いものまで素材や種類も色々とあります。今回は、そんなペグハンマーを紹介していきます!

ペグハンマーは必要?

ペグハンマーは大体テントやタープを購入すると付属していたり、店員さんに購入を進められるアイテムです。なので、1つは持っておきたいところ。

専用のペグハンマーが無くても、自宅にある普通のハンマーや極論を言えば少し大きめの岩などを代用しペグ打ちする事も可能ですが、岩なんかだと怪我をする恐れもありますし、いつもペグを打つ場所が柔らかい土とは限らない。時には岩や石が沢山混じっている場所や固く中々刺さらない場所もあります。

ペグ打ちが気持ちよく楽しくなる!

実際ペグ打ちをすると分かりますが、腰を屈めて大量のペグを打っていくのは意外と大変。利用するペグハンマーでテントやタープの設営時の労力が結構違います。良質なペグと良質なペグハンマーを使えば圧倒的に楽ちん。そして何より気持ちよく楽しいんですよね!

ペグ抜きにも便利

また、打つだけでなくペグハンマーは、ペグを抜く機能も付いています。

深く奥まで打ち込んだペグは、役割を果たしている分抜けない・・。そういう場合も、ペグハンマーに付属しているペグ抜き部分を使う事で、スムーズにテントやタープの撤収に役立ちます。トータルに考えると便利ですし、ずっと使うものなので、少しでも良いものがおすすめです。あと、なんかカッコ良いですしね。

おすすめのペグハンマーを紹介!

我が家のペグハンマー

我が家のペグハンマー

テントを購入するとアルミやプラスチックで出来たような軽量で脆いペグが付いている事が多いです。また、それらに合わせたペグハンマーが付属している場合もあります。もちろん、使えない事は無いのですが、正直柔いのでペグハンマーとペグは別でしっかりしたものを用意すると、設営も楽になります。結果、テントの強度もあがることになり、風などにも強くなります。

[スノーピーク]ペグハンマー PRO.C

スノーピーク ペグハンマー PRO.C

スノーピーク ペグハンマー PRO.C

我が家はこれを使っています。

正直高いですが、その分ペグを打った時の感覚や打ち易さは抜群です。PRO.SとPRO.Cという2種類のモデルがあります。PRO.Cはヘッドが銅で出来ており銅の柔らかさが、打った時に衝撃を少し吸収してくれる感じがすごく気持ち良い。これは実際打ってみないと分からないですが、買うなら断然PRO.Cがおすすめ!

見た目も良いし、所有欲を満たしてくれるペグハンマーですね。ちなみに、銅ヘッドは後から交換する事もできます。

[村の鍛冶屋]エリッゼステークアルティメットハンマー

村の鍛冶屋 エリッゼステークアルティメットハンマー

村の鍛冶屋 エリッゼステークアルティメットハンマー

スノピのものにするか迷ったペグハンマーがエリッゼステークアルティメットハンマー。

新潟の燕三条製と品質は折り紙付き。評判も良く価格も少し手頃と良い面が多いです。湾曲して持ちやすい柄の部分は樫の木。ヘッド部分は真鍮とステンレスからセレクト可能。ユーザーの好みにあったカラーを選べるというのも嬉しいですね。名入れが出来たり、持っている人が少なかったりと人と違ったものが良い方には特におすすめです。

[小川キャンパル]アイアンハンマー

小川キャンパル アイアンハンマー

小川キャンパル アイアンハンマー

真っ黒でシンプルなペグハンマーが小川キャンパルのアイアンハンマー。ペグを打つ、ペグを抜くという基本機能はしっかり持たせ余分なものは排除したデザインになっています。上の2つと比べると半額以下と非常に安価で手頃なのが最大のメリット。本格的なものが良いけど、手頃なものが良いって方におすすめの1本です。

良質なペグハンマーで快適に設営しよう!

ペグハンマー

ペグハンマー

テントやタープを設営する際に必ず使う道具「ペグハンマー」。ええやつを使えば本当にペグ打ちを気持ちよく・楽しくさせてくれるアイテムですよ。使い込めば使い込む程、味がでてきて愛着もわきますし、ケチらず良いペグハンマーを1つ購入して長く使うのが個人的におすすめです。1つ1つのギアに拘りを持ってチョイスしていきたいですね!

  • この記事を書いた人
わたし

tent管理人

キャンプと釣りが大好きで、暇があっても無くても出かけています。アウトドアギアも大好物!気になるアイテムや場所、購入したもの、使ったものなどのレビューや感想などを紹介しているブログです。

-ペグハンマー